HOME

短時間通所リハビリテーション

短時間デイケアセンター

短時間デイケア(1時間以上2時間未満)のご案内です。

このような方へおすすめ

  • リハビリだけを受けて帰りたい。
  • 1日のデイケアでは時間が長い。
  • 専門的なリハビリを集中的に受けたい。
  • 医療保険でのリハビリが出来ないと言われた。
  • リハビリを受けたいが、交通手段がない。
特徴

要支援1の方も、療法士による週2回のリハビリを提供します。
国家資格を持った療法士による20分以上の専門的なリハビリを提供します。

利用料金

区分1割負担の場合追加料金
要支援12,393 円/月リハビリマネジメント加算Ⅰ(349円/月)
運動機能向上加算(238円/月)
要支援24,461 円/月
要介護1390 円/日リハビリマネジメント加算Ⅰ(349円/月)
短期集中リハビリテーション実施加算 116円/月
送迎をしなかった場合の減算 片道 -50円
要介護2420 円/日
要介護3453 円/日
要介護4484 円/日
要介護5518 円/日
営業日

月曜日~金曜日 (休み:土・日曜日、祝日、年末年始)

提供時間

70分間 (10:50~12:00、14:10~15:20 のどちらか)

提供回数

要支援の方 週2回、要介護の方 特に制限なし

送迎

当院から半径3km以内(生の松原、上山門、下山門、拾六町、野方、壱岐、生松台、野方、橋本、姪浜 など)

利用のながれ

送迎

スタッフがご自宅までお迎え・お送りします。お迎えの際は、準備をお願いします。

STEP
バイタル測定

問診、体温、血圧測定をさせて頂きます。

STEP
個別リハビリ

療法士による20分以上の個別リハビリテーションを行います。

STEP
自主トレーニング

全身運動機器を使用した自主トレーニングや温熱療法など物理療法を行います。

ナビダイヤルお問い合わせ先 ナビダイヤルお問い合わせ先

担当 : リハビリテーション科 管理者 向井 友一(ともかず)
電話番号 092-881-1346(直通)